エンタメ至上主義

迷ったら楽しいほうに舵を切る人生

【月末決算】April 2021 byとあるENGENE

「月末決算」とタイトルにつけているのに、2回目にして既に翌月初に書いていることをここに反省します…。4月ね、ちょっと忙しかったんですよね。仕事でも毎日のように取材、編集、原稿〆切、出し戻しがあったので、仕事以外の時間に文章を書いている場合じゃなく…(※私の本業は編集職ではないのになぜ、、) まぁ趣味なのだから言い訳も不要でしょう。いろいろありすぎた4月、なんて言ったってカムバック月間!!!振り返っていきたいと思います。

 

先月分はこちら

www.entameism.com

ENHYPENちゃんの4月末決算はこちら

youtu.be

 

エイプリルフールが可愛い行事だって気づいた

思えば あまり4/1エイプリルフールに深い思い出がなく、ここ数年は日本でも企業アカウントやアニメなんかの作品公式が力とお金をかけるようになっていたけど、それも横目に見るぐらいでそこまで楽しんでいなかった身なのですが、KPOPアイドル、エイプリルフールをめちゃくちゃ楽しむ文化があるんですね…!!!

f:id:caiconic:20210502223333j:image

f:id:caiconic:20210502230738j:image
f:id:caiconic:20210502230735j:image

うちの子たちは、0:00になった瞬間にニキちゃんがアイコン・名前・プロフィールを愛犬ビスコに変える→夕方頃にミントチョコ強信者ソヌがアイコン・名前をミンチョに変える→ジェイがソンフンの愛犬カウルの写真を「我が家の犬です」と載せる→1日の終わり際、長男ヒスンさんが「ENHYPENの末っ子ヒスンです!」と雑な嘘をつく、の4本立てでお送りしておりました。アイドルとして過ごす初めてのエイプリルフール、ゆるく楽しんでいたようで何よりだよ。ここから毎年慣れて過激な嘘になっていったりするのかしら。

 顔面が良いからこんな雑な嘘もゆるされてしまう…(◜◡◝)

 

きたぞカムバック!

KPOP、大事なお知らせの類は大体夜の0:00を回った瞬間に発表されるんですが、このお知らせを待ち構え続けた結果、2~3月一度も0:00前に眠りにつかなかった私。さすがに長かった…。ファン一同で「今日じゃない!?」(0:00になっても何も起こらず)「…じゃないんか〜い!」のやりとりを毎夜繰り広げるのはそれはそれで楽しいんだけど、さすがに2月なのでは?と言われていたのが4月末まで引っ張られるのは気が急いてしまいましたね。ただ、時間をかけた意味が分かる曲でカムバックしてくれたのでもう何も言うことはないです…。

しかし、実際にお知らせが発動された4/4(日)、メンバーみんな分かりやすくソワソワしていて可愛かったな。

 

実際に0:00に公開された映像がこちら。全体のコンセプトとカムバック日が開示される。

youtu.be

今回は形態(コンセプト)が3バージョンあるんですが、カムバック日の4/26(月)までの3週間、毎週 毎日のように段々と情報が小出しに公開されていくんです。まさに祭り。カムバック月間、毎日強いクスリを出されている気持ちになるよ。劇薬をな…

f:id:caiconic:20210502223354j:image

「いつこれが出るよ」のスケジュールも教えてくれる。じゃあ、書かれてない日は0:00前に寝て良いのね!?って思うじゃないですか…ところがどっこい「and more…」で何かがサプライズ公開されることを匂わせられているので、毎日気が抜けないんだな。ええ4月も一度も日付が変わる前に寝られませんでした。

この時間に脳が刺激されると、すぐに眠りにつけるはずもなく深夜まで平気でいろいろ考えこんでしまう。こんなに生活を支配される趣味だって知ってた?

 

3形態、全部最高 どういうこと…?

前述した通り、今回3つのコンセプト・形態でお送りする『BORDER:CARNIVAL』。数日ごとにコンセプトフィルムと写真が公開されたんですが、全部最高なのでまぁ観ていって!

◆HYPE (意味:誇大広告、虚偽、麻薬常用者)

f:id:caiconic:20210502231738j:image
f:id:caiconic:20210502231731j:image
f:id:caiconic:20210502231735j:image

◆DOWN

f:id:caiconic:20210502231827j:image

◆UP

f:id:caiconic:20210502231923j:image
f:id:caiconic:20210502231931j:image
f:id:caiconic:20210502231926j:image

HYPE=悪、DOWN=やんちゃ、UP=高貴なイメージですね。3ver.どれも最高なのですが、私はHYPEが一番好きです。なにより、こんなに多義的でそのどれもが意味深な「HYPE」という単語、「ENHYPEN」というグループ名を付けたときにセットで用意していた筈なので、グループコンセプトそのものの根幹に関わってそうで今後も使われ続けるだろうと思うので、その仕掛けに白旗です。本当にいつまでも掌の上で私たちをあやし続けて翻弄してほしい。

 

3つのコンセプトが発表された直後の私の世迷言

新鮮な悲鳴を聞くのって健康に良いでしょう。

そして恐ろしいほどにTMI(どうでも良い情報)ですが、HYPE ver.のフライドポテト塗れのイ・ヒスンさんの写真が公開された翌日、モーニングを食べる約束があったのですが、メニューにフライドポテトがあったので思わず食べてしまいましたね。美味しかった。あの撮影時には「近隣3店舗分のフライドポテトを買い占めた」そうです。現地調達なんかよ…!

f:id:caiconic:20210502234602j:image
f:id:caiconic:20210502234605j:image

 

4/20(火)ジェイ センイル

お誕生日おめでとう〜!いつまでも健やかで真っ直ぐで素敵な、そのままのジェイでいて欲しい。

f:id:caiconic:20210503005005j:image

ところで私、今回のヨントン(オンライン通話会)第一回目のお相手ジェイさんなんです。日本語でOKだと思うけど何を話してこようかな。ドキドキする〜!

 

4/26(月)カムバックおめでとう〜!!!!!!!

18:00にMV解禁。ケイくんウィジュ出演サプライズにめちゃくちゃ驚いたものの(さらなる劇薬を投下するなよ!笑)、この曲 このMV、大勝利でしょう…!

youtu.be

youtu.be

観ていない方は一回再生してくれるととっても嬉しい。本当に曲が良いので損はさせません。ダンスがとにかくハードで、この揃いきった動きを見るだけでどれほどハードな練習を毎日したのか…と思ってしまう。この情熱に見合うものを返してあげたくてたまらないので、こちらも色々と頑張らないとね。でも、音盤売り上げは本当に好調で良かった!預かり知らぬところで絶対にファン層拡大していると思うので、これは(日本だと)ニッポン放送さん、Abemaさん、各種メディア媒体さん、ありがとうございます ですね。

デビューから2作続けた『BORDER』シリーズも今回が最後ということで、悠久の時を生きる吸血鬼の少年7人が長い日々の中でいろんな社会の中に溶け込みながらそれでも一緒に生きていく…というストーリーラインと、人生を懸けてアイドルという職業に挑む少年7人が練習生とプロの境界を超えて華やかだけど可笑しな世界の中でもがきながら楽しむという、虚構と現実を混ぜて作った世界。もともとアイドルという職業にキラキラした偶像を持ったことのない私(こんな厳しい職業あるかよと思っている)が、なんで彼らに惹かれてしまったのか、突きつけられたような2作品、世界観だったなぁと思います。

「この世界も仕事も綺麗なだけではなくて、僕たちの手も牙も誰かを倒してもう汚れているけれど、それでもここは輝いていて価値がある」と、もの凄く真実を言っていて信頼してしまったというかね。その前提が共有できるのなら大丈夫だなと思った。

アイドルビジネスって、とことん商業的な側面と、音楽を介して人の心に寄り添うアーティストとしての側面、ビジネスと芸術・クリエイティブという相性の悪い両面を高次元で両立させねばならないと思うんだけど、私は最初に提示してくれたメッセージで全て腑に落ちたような気分になっています。お金を費やしながらとことん夢を見れるというか。笑 綺麗なことばかりの世界ではないのは場にいる全員が分かっているんだけど、それでもやっぱりステージの上の彼らは世界一美しいと思えてしまうんだよね。あと多分、彼らの目から見たら観客席のペンライトがこの世で一番美しいものに思える瞬間もある、でしょう。あぁ、早くコンサートに行きたいな。

 

オールナイトニッポン、毎週楽しく聴いています

初回はどうなることやらと不安と緊張と共感性羞恥でしにそうになっていた、ANNX (クロス)ですが、第2回目から確変が起き!毎週楽しく聴いております!!!

やっぱり初回はね、ド緊張しているニキくんがお兄ちゃんたち6人に話を回すというのが無理だったんや…そんなんみんな分かっとったやろ…!しかし、第2回ゲストのジェイからもの凄い日韓言語学習ラジオ風味に!あわやこのままNHKの韓国語講座的な番組狙えるのでは!?と思ってきました。

不定期で、ツイキャスでラジオを聴きながらの実況配信などもしながら、楽しい月曜日を過ごしております。しかし、もともと日本語を習得していないメンバーも驚異のスピードで学習している気がする。Smash.で聴いているので、話している時の顔なんかもつぶさに観察できているのですが、相当リスニングと意味の理解ができていそうなんだよなぁみんな。Vliveでもよく「最近覚えた日本語は〜」と教えてくれて嬉しいです。みんな〜ファイティン。(私も韓国語がんばらなきゃ)

 

(オマケ:HYBE本社移転おめでとう!)

入れるか否か迷いましたが、もう無いかもしれなことなので書いておこう。本社移転おめでとうございます〜!ENHYPEN専用の作業室、超広い練習室、ホテルみたいなラウンジと、お金のかけ方が相変わらずえげつないでございます。KPOP、練習生時代にかかっていたレッスン代とかデビュー後の経費とか全てこれからの稼ぎで返していかなきゃいけない(だから奴隷労働的なシステムになってしまっている)という話を聞いていたので、とにかくビクビクしていたのですが、ビッグヒット改めHYBE様のアーティストへの手厚さを見ていると「あ、多分そういう方針ではない」と思って安心して、「お金かけてくれてありがとう〜!微力ながら私も払います〜!」というポジティブな投げ銭マインドに変換できます。うちの子たちを(待遇面では)甘やかしてくれてありがとう…。

この映像を観た後に「練習室もラウンジも綺麗すぎて、カムバック期間に発生するという(スケジュールが過密すぎて)練習室に泊まり込むという事象が別に全く悲壮感ないな」とコメントしたら、他グループのペンの方にウケていただきました。映像の中でソンフンが「宿舎に帰らずここに住みたい!」言うてもうてるからね。いや、君ら宿舎も広いから!!!

 

 

はい、今月の振り返りはこんなところで!CDが届いた後の開封やら、諸々のイベントごとやらはまとめて5月分に回そうと思います。

4月の目標は「前回分の段ボールを片付けて気持ちよくカムバを迎える」だったわけですが、まぁなんとかギリギリ…?うんあの、部屋の中に収まってます。大丈夫です!

来月の目標は、「ヨントンの時にジェイを笑わせる」にしたいと思います。果たして40秒でどうにかできるのか!?(前回ニキくんは笑わせられてて、ヒスンは半笑いぐらいだった)頑張ります。

ではではまた月末に。あんにょん〜