日々が高速で過ぎて気づけばもう2021年も1/4が終わろうとしているのですが、私はあいも変わらずまだKPOPに傾倒しています。KPOPというか1グループしか推していないんだけど、はや8ヶ月ほど全くテンションが落ちずにこんなに毎日ずっと好きなの、もはや怖いよ。私いま30歳なんだよ…?一旦大好きになってしまったものへののめり込み方が10代の頃と全く変わらずで、これって年齢的なものではなく性格の問題なんだろうなぁと。とにかく相変わらず毎日楽しいです。
なのですが、日々情報があり過ぎて咀嚼するのに精一杯で感情が流れてしまっているような気もなきにしもあらず。気づけば毎日感じ方や考え方も変化していて、「あぁ、あの時の自分と話したい…!」と思う瞬間が多々ありまして、これはちゃんと日々の感情を形にして残した方が良いなと、今月から推しブログを付けようと思います。「こんな事があったよ、こう思ったよ」を書き留めていくだけの、後から見て自分が楽しいだけの日記です。てへぺろ。
ちなみにタイトルは、うちの子たちことENHYPEN(最近エナプ呼びが好き)が毎月更新している「月末決算」動画からいただきました。発案者は私の推しの最年長イ・ヒスンさんなんですが、彼は「大事にしている宝物は?」という質問に「記憶」と答える情緒型アイドルなので、私もそれを見習って、この時間をもっとちゃんと大事にしていこうと思います。
記念すべき第一回目の決算動画。約半年前なのに見違えるほど幼くて、10代の成長は切ないぐらいに早いなと。
デビュー100日記念日おめでとう!
韓国って100日の節目をすごく大事にするんですよね。(100という数字が「成熟、完全」を意味するかららしい)今月9日がデビュー日の11月30日から数えて100日記念日だったので、ヒスン に手紙を書きました。*グローバルファンベースが手紙をまとめてWeverseで投稿してくれる企画に参加してました。
節目の記念日がいくつかあって、お互いに企画してオンラインで投稿して…というのを当たり前にやってコミュニケーションを取っているのが凄く楽しい。私たちにはWeverseというクローズドなSNSツールがあるので、そういうファンコミュニティだけでのお祝い事が盛り上げやすい仕組みが整備されていて恵まれているなと思います。これからも良い時間と思い出を沢山一緒につくりましょう。
↑これは昨年の12/26、デビュー決定の9/18から100日記念日のときに勝手に作ったバルーン。もう使う機会がないので写真を供養させて下さい。
Weverse Shopに(また)怒る
2月のファンミーティングの時に注文していたグッズが家に届きました。今回はトレカとステッカーとガーランドと紙チケットを購入。
本来私はグッズをあまり集めなくても良い人でトレーディング類のコンプリート欲求も無いのですが、エナプに関しては可愛いと思ったときにテンションのままに購入している。…でも、まーたまたまたWeverse Shopにやられました。先進企業ビッグヒットの最大の弱点と名高い流通部門、悪名高きWeverse Shop…ランダムグッズがランダムに入れられていないことであまりに有名だけど、今回は10セット(1セット8枚入り)買ったトレカが10セット全部同じ中身でした。並びも全て同じ。おい!!!逆に難しいだろ!!!!!!80枚買って全78種のうちの8種しか揃ってないの、確率論を乱すな!!!!!!
これが通常運転&許されてるWeverse shopよ......(別にゆるしてない🥲
— 菜子 (@07250226no) 2021年3月10日
これは私の思い過ごしかもですが、運営になんなのあいつら!と思う日ほど、嬉しいニュースが配信されて気持ちがなぁなぁにされているような記憶があるのですが、これが確信犯だとしたら本当に笑う。 pic.twitter.com/D2MDeGqh1e
Weverse Shopに怒ってるの個人的にはこれで3度目なんですけど、お問い合わせ窓口が分かりづらい&どうにも面倒で毎回放置してるので、本当に良くないですよね。そろそろ喚かねば…。 しかし、別に私が海外在住だからこんな憂き目にあっているわけではなく、本国ファンからもソウル市に苦情が相次いだ結果、今年の2月に公式謝罪を出しているんですけど、本当に不思議なぐらい改善しない。ちょっと心配になってくるくらいです。
「GGU GGU PACKAGE」購入
そんな目に遭ったばかりなのに、違うグッズが発表されたので懲りずに速攻買いました。だ、大丈夫です今回はユニバーサルミュージックストアで購入したのでちゃんと届きます。お値段3,850円ぽっきり。こういう「なんだか良く分からないけど、センスが良くて楽しそうな謎のパッケージグッズ」を出すのはビッグヒットのお家芸みたいなんですが、毎回本当にセンスが良い。そして安い。加えていきなり発表されてすぐに予約注文を取られる。まぁ良いんです、こういうのは深く考えない瞬発力が大事です。(考えるな、感じたままにポチろう)
下線部分の宣伝文句、そうなんですか!?にも程がある。
「ジェイの香水」ゲットだぜ!
2月末誕生日だった私、ある日仲の良い従姉さんに「最近もう人に欲しいものを聞いてからプレゼントしてるんだけど何が欲しい?」と聞かれ、銀座の中心でパッと思いついたのが「あ、ジェイと同じ香水にしようかな」でした。ジェイの香水=ジョーマローンのBLACKBERRY&BAY。そのまま一緒に銀座SIXの店舗に行って、刻印サービスでボトルに「ENHYPEN」と印字していただき、プレゼントしてもらいました。
甘すぎず、爽やかすぎず良い香りです。さすがジェイ。私そのうち、ヒスンがいつだかジェイにプレゼントされて愛用しているポルシェの香水と、ソンフンが親に買ってもらったKENZOも揃えて一緒にボトルを並べるんだ…(優先度の低い買い物につきテンションが上がっているときじゃないとやれなさそうなので、温かく見守ってください。)
ENHYPENのオールナイトニッポンX(クロス)発表
今月の大事件です。ねぇ、生きててこんなことありますか?私もともとANNリスナーなんですよ?(菅田さんとオードリーさんと、時折クリーピーさんにお世話になっております。)
公式発表の前に、記者発表会をウォッチしていたSixTONESファンのフォロワーさんからのDMで知らせを受けたのですが、全然すぐに咀嚼できずにメッセージを5度見ぐらいしました。
#ENHYPEN が #オールナイトニッポンX のレギュラーパーソナリティに決定しました🎙💫(@ENHYPENANNX)
— ENHYPEN Official Japan (@ENHYPEN_JP) 2021年3月16日
初放送は、3月29日(月)24時から❣
ぜひお楽しみに💞#ENHYPENANNX #毎週月曜24時に待ち合わせ💛 pic.twitter.com/d3Uc1NgU0Q
見える...見えるぞ
— 菜子 (@07250226no) 2021年3月16日
(月)パーソナリティー24時台ENHYPENから25時台菅田将暉への番組振りと、そのうち菅田サイドからいじられる未来と、さらにその先に菅田主演のドラマかなにかの主題歌を担当するシナリオが見える📻
あぁ本当に頭が追いついてなさすぎ🤯
こちとら日本語喋れるの現状2人だぞ...
海外アーティストがパーソナリティを務めるのは55年のオールナイトの歴史の中で初とのこと。ビッグな挑戦すぎるでしょ…!告知された瞬間はとにかく衝撃と「KPOPの日本での売り方にそんな新しい一手があるの!?」という驚きで打ちのめされていたんだけど、やっぱりまぁ私はファンなので、現状のメンバーの日本語力も知っていて、日本人メンバーのニキくんだってたったの15歳でローカルルールの厳しい深夜ラジオのパーソナリティをやるわけじゃないですか。不安のほうが勝って勝って、眠れなくなるのでしばらく考えないようにしていましたね。毎日「いや〜嘘だろう…」と思っていた。
ANNはもともと流行り物が大好きなので、起用意図も世間に対する狙いも分からなくはないのですが、それにしたってチャレンジングだよ!と勝手にビビりまくっている私。はぁ。(喜ばしく光栄なことは百も承知で、それでも「せめて2年後…!」と毎日唱えていた。今このタイミング、この状況だからこそのオファーなことも重々承知ですけどそれでも…。)
「ENHYPEN&Hi」シーズン2スタート!
密着番組ENHYPEN&Hi。彼らはオーディション番組発、かつ番組制作会社の資本が入っているグループなので、「こんなに密着されて裏側まで放送されているグループ他にないんじゃないの…?」レベルで隅々まで電波に乗せられているんです。よく病まないわよ本当。ファンとしては嬉しい部分も多いけど、異常にカメラに慣れていてたまに怖くもなります。
シーズン1はデビュー決定〜デビュー当日までを追っていたけど(時間軸で言うと9/18〜11/30)、シーズン2はデビューシーズンの終わりから初めてのファンミーティングまで(1月上旬〜2/7)。 前半は番組企画の旅行を通して、デビュー活動を終えた今の心境を語っていたけれど、早速Mnetに足を向けて寝られないシーンがありました。
この繊細さこそがヒスウォンなので......
— 菜子 (@07250226no) 2021年3月24日
(涙で前が見えない🥲🥲🥲) pic.twitter.com/6TnisyNd5a
I-LAND前半の仲良くなり始め期も(ep6契機に「信頼」に)、夏合宿〜ep7,8のラブラブ期も、ep9〜最終話の離れられない期も、デビュー以降〜NOWの愛と信頼のリーダーと最年長期も、関係を変えながらずっと支え合って生きてて、本当になんで我々はこんな素敵なものを見せてもらってるんだろう...
— 菜子 (@07250226no) 2021年3月24日
3歳差の最年長とリーダー。気安くて繊細で、そこそこな付き合いの長さのはずなのに仲良くなったのはここ1年の出来事な不思議な関係。私はずっとヒスンとジョンウォンの2人推しなので、2人の信頼関係の断片を見せられるたびに簡単に泣いてしまう。歳の差を超えて仲間でもあり友達でもあり、多分家族でもある2人のケミ名は双子ズ(Twinz/쌍둥이즈)なんですが、そもそもファンが非公式で呼んでいたこの呼び名が公式になった日(2020年11月27日)を記念日として制定したい...今年の1周年お祝いしても良いですかね。話は脱線しましたが、とにかく一緒にデビューできて苦労できて本当に良かったなぁと未だに毎日のように思います。この状況を「一緒にデビューできなかったら応援できないもうやだ」と毎日ハラハラ過ごしていた9月の自分に教えてあげたい。
KCON:TACT2021
昨年から始まったらしいKPOPのフェスイベント。今年はオンライン開催、ENHYPENは3/27(土)の出演です。2月のファンミーティングから約1ヶ月半ぶりのステージだー!楽しみにしつつも、まぁオンラインだしカムバック前で既存曲ステージだし…と余裕で構えていたら最後にドヤバいやつをぶちかまされてしまった。
『I-LAND』にプロデューサー陣の1人として出演していたZICOさんのグループBlock Bの『Very Good』カバー!「悪ガキ」がコンセプトのグループの曲を、授賞式での立ち振る舞いや本人たちの雰囲気・コメントからいつの間にか「品行方正な優等生」のイメージが定着していたENHYPENがカバーだよ…?しかも、めっちゃ上手いんです。普段と逆の方向性に振り切れているから思わずド興奮してしまう治安の悪さ。思わず周りのKPOPファンに見せて回っちゃいましたが「ビッヒ勢のなかで一番悪の素養がある」とのコメントもいただきました。闇の一味ですよね、酒もタバコも女も必要なさそうだけど、しれっとこの世を牛耳ってしまいそうな2次元感がある。私はエナプの中の、耽美でも悪でもそれ以外の浮世離れした表現でも、なんでもしれっとこなして見せるポテンシャルの高さと適応能力の可能性に一番夢を見ているんだよな。7人全員の人間も好きだけど、才能や作品も本当に好きなんです。彼らの表現を観ていたいの。
本番ステージは有料なので観せられませんが、今日ダンスの練習動画がアップされていたのでぜひ観てください。
これでファンになる人も沢山いるんだろうな〜嬉しい!
ENHYPENのオールナイトニッポンX
なんと夢でも嘘でも冗談でもなかったので、3/29(月)初回放送始まっちゃたよ〜!(またまた〜と思いつつしっかり初回のメールは送ってみた)
めっちゃくちゃ正直に感想を言うと、まぁ想定内のハラハラ感満載の1時間でした。いや日本語を勉強中の6人と15歳のメインMC1人だとこういうギリギリの構成になるよね。それにしたって番組側が用意した「メンバー全員へのプレゼント〜日本のダジャレを込めて用意してみました〜」は台本が悪いだろ!と思ってしまいましたが…10代をラジオリスナーに取り込みたいくせに10代の感性を舐めてんじゃねぇ!と30歳の私が憤っておりました。
ラジオ的な面白さは正直二の次で、話題性とKPOP界隈の数字を期待してのキャスティングだろうというのはみんな承知の上じゃないですか。その上で、15歳の男の子が毎週深夜に1時間MCの責務を負って他の6人も今すごく頑張って言語習得していて、おそらくその成長をドキュメンタリー的に伝えていく狙いもある企画として、もう少し丁寧にフォローしてくれても良いんじゃない?とは、とりあえず初回としては思いました。これからどんどんそうなっていくと良いなと思うし、そもそも確変が起きない限りはファンのみが聴く番組になると思うので、そういう雰囲気をこちらも頑張って作っていけたら良いなと思います。
エナプは特殊な人生経験を積んでいる10代の少年たちの集まりなのだから、ファンからの人生相談に真剣に答えたりしたらもの凄く面白いと思うけどね。コミュニケーション論、自己肯定論、言語習得について、ブラック労働について、とかは多分相当ユニークな視点で語れると思う。おそらく半年か一年かは続くレギュラーになるので、彼らの中での楽しみ方を見つけてエンジョイしてくれたら良いな。とりあえず私は毎週お便りと、番組サイドが期待しているであろうSmash再生とタグ付けツイート頑張ろうと思います。見てろよニッポン放送…!
「ENHYPENのオールナイトニッポンX(クロス)」初回放送ありがとうございました!🥺❣️
— ENHYPENのオールナイトニッポンX (@ENHYPENANNX) 2021年3月29日
聴き逃した😱という方は、#radiko 📻のタイムフリー機能で1週間限定で聴くことができます!🌟https://t.co/j1mVv9CHV5#ENHYPEN 🌈#ENHYPENANNX 💗#ANNX 🌌#smash.⚡️ pic.twitter.com/fXlTri0xyI
公式アカウントの絵文字使いがめっちゃ若い。可愛い。
はい、今月の反省と振り返りはこんなところです〜!
来月の目標は「月末にカムバックを控えているので、それまでに前回アルバムの段ボールを全部片付けてスペースを作って気持ちよくカムバを迎える」です。 BORDER:DAY ONEまだ全部開けてないのでちゃんと開封してトレカ確認します。うう頑張ります…。
ではではあんにょん