お久しぶりに寄稿のお知らせです。 楽天カード様のWebメディア「Fun Pay!」に趣味のホテルステイに関して寄稿させていただきました。 card-media.money.rakuten.co.jp 普段のブログだと「こういうホテルに泊まってこんな過ごし方をしたよ〜」という記録を残…
仕事が忙しい。ご飯のタイミングを逃しつつけた結果胃袋自体が縮小しており、週末に体重を測ると減っている。嬉しい。(喜んでいてはだめなのは判りつつ悦を感じるレベルが下がっているのです…)自宅で仕事をしているため、週末はなんとなく同じ部屋で過ごし…
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 周りの方が結構書かれていて、読むのが楽しかったので私も書いておくことに。はてなさん、10周年おめでとうございます! ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名「エンタメ至上主義」。…
最近のエンタメ雑記です。とはいえ、最近の私は映画館や劇場に足を運ぶ習慣がすっかり絶えてしまいまして、もっぱら自宅のテレビ画面で摂取をしているのに加え、これは元々そうなんだけど「新しい作品を次々に観る」よりも「一つのものをしつこく繰り返し観…
ホテルステイ記事は「週末」か「平日」でタグを使い分けているのですが、この日はどちらに分類するかちょっと難しい。なぜなら9月のシルバーウィーク、22日(水)-23日(木・祝日)にかけて泊まっているから。仕事して、ステイして、休んで、また次の日も仕事。…
今週は忙しかった。一つのことを突き詰めてできずマルチタスクを回して生きるのは自分の習性みたいでいつも気づけばそんな働き方をしているんだけど、「今週作らなければいけないけど面倒な資料」がずっとタスクの一番上に表示されていて、でも面倒なのが分…
ひと月という時間が過ぎ去るのが早すぎて怖い。そんなことを言って9月ももう1/3を過ぎたこのタイミングでようやくブログを書き始めております。色々あったので、先週までは全然元気ではなかったので…いやぁ皆元気そうでなによりです。後遺症や肺へのダメージ…
食べ物の写真って癒されるよね(くいしんぼう万歳) 1,000円の完成度じゃない(定期) ベジタリアンとのご飯、シズラーが便利。いちごのヨーグルトが給食に出てくる味で好き。 とろろを味わうための蕎麦。 オールインクルーシブ宿。紅茶リキュールのレモネー…
あんにょん!ふう、気付けば8月上旬も終わってしまう…。なんとなく自分の傾向に気づいたのですが、どうにもカムバやらで振り返りが大変な月の更新は遅くなる傾向にありますね。無意識に面倒がってる。笑 7月、イルデでしたね〜!なんだか凄く長く感じた。ま…
もはや今が世間的にどういう期間なのかもよく分からないまま在宅勤務を続けているなうな私ですが、前回4月〜6月の緊急事態宣言中にあることをやっておりました。 それはずばり「トレチハイドロ療法」。肌のターンオーバーを早めて角質を剥がすトレチノインと…
今週末、2日間とも人と会わずに1人で過ごしていたのだが、凄く綺麗で素敵なものを沢山みた気がするので書いておく。このただその日あったことの日記シリーズ、先週からやってるけど続けられるだけ暫く続けていきたいな。なんだったら多分他の記事よりも需要…
6:50に起床。想定よりも一時間もはやく目が覚めてびっくり。でも、ホテルの朝ってそうなりがちかも。ベッドの寝心地は良いので熟睡はできてるんだけどね。すっきりしてしまっているのでこのまま起きて半身浴でもするか。ちゃんとアメニティの中にバスソルト…
8:13に目が覚めた。「7:45」「8:00」「8:20」に目覚ましをセットしていたので、若干、いや大分負けである。シャワーも浴びたいし、今日はホテルに泊まるのに準備もしてないし(いや翌日分の服とスキンケア用品を持つだけなのですが)、急がないと。 シャワー…
今日は7:30に目が覚めた。昨日は21:00頃に仕事が終わって(在宅勤務)、それから近所に散歩に出掛けて、ミニストップで果実氷のメロンをテイクアウトして直ぐそばのマンション前のベンチで食べながら読書をしていた。最近のAmazonプライムデーでまたkindle u…
この週末は都内のホテルに宿泊していました。土曜の15:00にチェックインして日曜のお昼にチェックアウト。先ほど自宅に帰ってきたんですが、週末が長くて嬉しい〜! 今回宿泊したのはこちら。 ANAインターコンチネンタルホテル東京 溜池山王のインターコンチ…
やっぱり空白期間は時間がぬるぬると過ぎてしまう。しかし、この6月は仕事がずっとバタバタしていて、これカムバと被っていたら活動を充分に追いきれなくて私絶望してただろうなぁ…と思うと、世の中はなんとか上手くいくように出来ていますね。空白期間なの…
初カムバ活動終了おめでとう!お疲れさまでした!やっぱりCDプロモーション期間は楽しいけれど心身ともに疲弊してしまうので、活動が終了するとちょっとほっとしますね。この5月は色々と考えることが多くて、ブログにそのテンションが出てしまいそうだなぁと…
ミニアルバム『BORDE:CARNIVAL』2021年4月26日(月)〜5月30日(日)プロモーション期間中のショーステージ・コンテンツの、自分用まとめです。コンテンツ全てを載せると、YouTubeだけで100本超えてしまうので。笑 自分が何度も見返せるようにお気に入りだけ。 M…
そういえば、昨年末は「行きたいホテルリスト」をせっせと作っていて、今年は沢山ホテルに泊まろうと思っていたんだった。1月の緊急事態宣言で予定が2件飛び、そのままなし崩し的にぼんやり過ごしてしまったのだけどそろそろ限界! もともとホテルに泊まるの…
「月末決算」とタイトルにつけているのに、2回目にして既に翌月初に書いていることをここに反省します…。4月ね、ちょっと忙しかったんですよね。仕事でも毎日のように取材、編集、原稿〆切、出し戻しがあったので、仕事以外の時間に文章を書いている場合じゃ…
日々が高速で過ぎて気づけばもう2021年も1/4が終わろうとしているのですが、私はあいも変わらずまだKPOPに傾倒しています。KPOPというか1グループしか推していないんだけど、はや8ヶ月ほど全くテンションが落ちずにこんなに毎日ずっと好きなの、もはや怖いよ…
ひとり旅も3日目。 1日目、2日目はこちら。 www.entameism.com www.entameism.com 人生で初めて(!)宮島で迎える朝 朝は自然と早く目が覚めてしまった。畳張りの温泉を一人占めして、身体を温めてから朝のお散歩へ。 この道、この2日間で何度歩いただろう…
昨年の広島ひとり旅、2日目。 1日目はこちら。 www.entameism.com この日は朝から宮島へ移動。前日早めに休んだので、気持ちよく起きられました。平日の通勤時間帯を少し外して、9:00頃に出発することに。広島の街中を走る路面電車、初体験。ずっと乗りたか…
2020年の春に一人で5泊6日間広島を旅していたのですが、その時にきちんとまとめられておらず、かつ人からどんなところに行ったか尋ねられる機会が多いので、そろそろ一年経つこのタイミングで書いていこうと思います。 こんにちは。マロありがとうございます…
ブログでもちょいちょい触れているし、Twitterに至っては最近その話題が80%を占めていて、フォロワーさんにも「なにやら様子がおかしいな…」とだいぶ気づかれている頃だと思う。わたくし、昨年夏からKPOPにハマってしまいました。 そもそも人生で一度もアイ…
前編(1日目)はこちら www.entameism.com 中編(2日目)はこちら www.entameism.com 次のホテルのチェックインまでふらふらと ストレータに荷物を預けて、那覇市内を散策。まずは、美栄橋駅からおもろまち駅に移動してDFSへ。とはいえ、それほど買い物意欲…
前編(1日目)はこちらから www.entameism.com プールサイドでゆっくりお仕事 第一ホテルの薬膳朝食をいただきまして、早起き+綺麗なものを沢山見て美味しいものを食べたので、心身ともに健やかな気分。また国際通りを気ままにプラプラ。この晴天を浴びたか…
2020年10月の最終週、沖縄に行ってきました。 実は初めての沖縄!これを言うと驚かれることが多いのだけど、沖縄だとアジアのどこかに行くのと旅費が変わらないから今まで大抵台湾やらタイやらに行っちゃってたんですよね。まさか初めてが一人で行くことにな…
「時間が手からすり抜けていくように早く過ぎる」そんなことを、人と会うたびに溢した一年だったな。高速に過ぎてしまったようで、考えてみると私の身一つをとっても色々なことが起こっていて、やっぱり365日、時間の確かさだけはどんな時でも人の上に平等な…
最近のお茶事情。 Twitterも見て頂いている方には既に知られていると思うのですが、わたくし夏からKPOPアイドルに嵌まり込んでおりまして…可処分時間のほぼ全てをそちらに注ぎ込んでいるので(それだけ供給が尽きないということですが、運営側の戦略が凄いん…